【パズドラ】エキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンなど
2015/08/20
序盤ではかなり有効なスキル「威嚇」を持っているエキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンの紹介です。
エキドナ(ナーガ)を入手できるダンジョンやガチャ一覧
■ノーマルダンジョン
ウルカヌ火山(炎の蛇女)
ネルヴァ灼熱林(火を祀る蛇)
陽炎の塔(炎と光の舞)
森羅の塔(火中の大輪)
ヒュペリオ溶岩河(炎に愛された蛇)
ヴェスティーア大空洞(灼熱の地底湖)
プローセル凍土(氷ついた城)
マルースクレーター(星降りの樹海)
伝説龍の足跡(灼熱地獄)
天空龍の領域(緋天の空)
テクニカルダンジョン
歴龍の大魔境(蒼き孤島 火水木)
■コインダンジョン
アンケートダンジョン4
■ガチャ
友情ガチャ
レアガチャ
どのダンジョンが入手しやすい・効率がいいの?
たまに開催されているコインダンジョンは500,000コインを使って入場ができる「アンケートダンジョン4」の超級や上級などはドロップ2倍などが無くてもかなりドロップををするので、入手しやすくなっています。
また土日のドロップ率が1.5倍となっている伝説龍、天空龍もアンケートダンジョンほどではありませんがドロップしやすくなっています。
他のノーマルダンジョンもドロップしなくはないですが、50週に1回ドロップなどかなり非効率となっていますので、コインを貯めてアンケートダンジョン4の開催を待つか、ノーマルダンジョンの「天上の海原」をクリアしてドロップ率が1.5倍の伝説龍、天空龍を周回するのがいいと思います。
関連記事
-
-
【パズドラ】スタミナ100(ランク167)になったけど色々どうしたらいい?
スタミナ100があると超メタドラ系が2回、降臨系も2回、コラボなどの地獄級も2回いける状態となりますが、ここで1つの目安・提案としてここからの育成方法などを紹介していこうと思います。
-
-
【パズドラ】効率の良いランクの上げ方
ランクを上げればスタミナとコストが上がっていき、ダンジョンに潜入できる回数が多くできたり、強力なモンスターをパーティーに入れる事ができるので、まずは何が何でもランクを上げて効率を上げていきま …
-
-
【パズドラ】ゲリラダンジョン「メタドラの逆襲」系ダンションを初心者でも余裕クリア!
ゲリラダンジョンの「メタドラ大発生」系では満足できなくて「メタドラの逆襲」系をやりたいけどスタミナの消費が激しいので確実にクリアをしたい!という方向けの内容となっています。
-
-
【パズドラ】「潜在たまドラ」で付く潜在覚醒スキルおすすめまとめ
2015/7/16のver8.1のアップデートから実装された新しいシステムの説明や「潜在覚醒スキル」のおすすめの付け方などを紹介しています。
-
-
【パズドラ】ゲリラの「たまドラ大量発生!」ってどっちの方が効率いいの?
たまドラ大量発生ってどっちの方が効率よく「たまドラ」を集める事ができるかを検証しています。
-
-
【パズドラ】効率の良いモンスターの育て方
モンスターの育てるにはダンジョンでドロップしたモンスターを合成して、レベルを上げて進化させてという流れなのですが、これをできるだけ効率よく上げていこうという内容となっています。
-
-
【パズドラ】「ほんの少し上昇」や「かなり減らす」とかってどれくらい?
パズドラのリーダースキルにある「ほんの少し上昇」やスキルの「かなり減らす」などのステータスに関する内容を解説しています。
-
-
【パズドラ】ヴァンパイアを入手できるダンジョンなど
序盤から中盤でかなり使える回復ドロップを闇ドロップに変換してくれるモンスターで、究極進化すると「闇属性の攻撃力と回復力が2倍」という結構優秀なリーダースキルを持つヴァンパイア入手できるダンジ …
-
-
【パズドラ】効率の良いパーティーの育て方
過去にはドラパ、ゾンビパ、ヴァンパイアロードがメインの闇パというパーティーがいて、そのパーティーを育て上げてノーマルダンジョンを攻略していくというものでしたが、現在パズドラはかなりインフレし …